入社式2025“THE SUPER PUMPED NEW GENERATION”vol.2
新年度の最大イベント入社式の準備から当日までの軌跡を大和一也が伝えるレポート後編です。
前編vol.1はこちらからご覧ください。
準備期間&OJT
4月1日のチームビルディングを終えて、2日、3日、4日は各メンター事業所での活動でした。
実を言うと私はこの期間が一番心配でした。
「モチベーションが続くかな‥」と。
しかしそれは良い意味で裏切られました。
各チームで飛び交うチャットでのやり取り、各事業所から届くO J T時のやる気に満ち溢れた姿の報告。
めちゃくちゃ嬉しかったです!
この記事を書いている今も、何故か泣きそうになっています。笑
新入社員が5日の発表会を楽しみにしてくれていた様子で、私も同じように楽しみで仕方がない気持ちでした。
いよいよ発表会
2025年4月5日【超気合いの入った新しい世代】をテーマにした入社式の集大成となる発表会が開催されました!
1日同様、慌ただしく準備を行う運営メンバー、続々と集まる新入社員28名。
さらに今回は既存社員も観覧として参加し、会場内は和やかな雰囲気がありつつも緊張感が漂っていました。
ダンスダンスダンス!
1日に続き現役芸人のかいりさんの開会宣言、そして今回はダンスからスタート!
ゆいさん、まりさん、りおんさんの3名によるめちゃくちゃカッコいいダンスで会場のボルテージはMAXに!!
会場の雰囲気も温まったところでいよいよ発表です。
3つの課題をそれぞれ採点し、合計点で競います。
SST発表
ひとつめの課題はSST(ソーシャルスキルズトレーニング)のロールプレイ。
各チーム内で役割分担し、決められたSST内容、設定でロールプレイを行います。
まず驚いたのはクオリティの高さ。
基本をしっかりと押さえつつ、各チームで工夫がこなされていてとても素晴らしい発表でした。
声の大きさや抑揚、進行の仕方、児童への対応。
SSTの内容ももちろんですが、伝わってくるチームワークの良さがとても印象的でした。
ゆいきさん演じる「ソウくん」。
いろいろと濃い。笑
SOU GROUPの魅力を発表
ふたつめの課題はSOU GRUOPの魅力プレゼン。
保護者への説明場面を想定して行いました。
こちらも各チームで役割分担されており、様々な趣向が凝らされていました。
しっかりとパンフレットを読み込み自分たちの言葉で伝えるチーム、紹介動画や日々の療育風景を動画にし紹介するチーム、保護者とのやり取りをロールプレイしながら発表するチーム。
それぞれのチームが本当に入社したてなのか?と思うくらい、SOUのことをよく調べ、さらにそれを発展させて発表していました。
既存社員からも「すごい!!」との声が上がるほど。
本当に新入社員の今後が楽しみになりました!
それぞれ趣向を凝らし個性が爆発した発表風景。
LDクイズ
最後の課題はLDクイズ。
「自分たちの会社や仕事をちゃんと知ろう」という目的のもと、会社のことや福祉制度のこと、障害特性や療育を行う上での注意点などから問題を出題しました。
まずは早押しクイズ。
みんな押すの早すぎ!!!
次は4択問題。
チームで相談しながら回答していきます。
とても良いチームワーク!
最後に○×クイズ。
最後まで大盛り上がり!!
閉会
すべての課題が終了し、結果発表を残して発表会は終了となりました。
新入社員は各々がやり切った表情で次の懇親会会場へ移動します。
懇親会&結果発表
海が見える素敵なレストランで、既存社員も含めて懇親会がスタート。
(沖縄はもう暖かいので、外の席でも全く問題なく食事ができます)
みんながお疲れ様!よろしくねー!というワイワイとした雰囲気で少し過ごしたあと、いよいよ結果発表です。
SST優勝はLEDチーム!
とてもハキハキとしたスムーズな進行が印象的だった!
魅力プレゼン優勝はメロンパンチーム!
紹介動画や療育風景動画を作成したり、パンフレットに沿っての案内だけではなかったところが印象的だった!
LDクイズ優勝はスーパーサイヤ人チーム!
早押しが特に圧巻!勢い!
そして総合優勝は・・・スーパーサイヤ人チーム!
おめでとうございます!
各チーム納得できた部分、できなかった部分はあると思いますが必ず次に繋がります。
これからもどんどん挑戦してください!
全力でサポートします!!
発表会後は交流を深め、新入社員・既存スタッフがお互いにとって知り合う、また良い刺激となる時間でした。
さいごに
今回、ライフデザインでは全く新しい入社式に挑戦しました。
その結果、過去最高のモチベーションと想いをもった新入社員を、過去最高のスタッフで、過去最高の入社式でお迎えすることができました。
鋭く洗練され、ビジョンへと向かうチームの未来を描くことができる入社式でした。
新入社員の方々、運営メンバー、既存スタッフの方々、入社式weekお疲れ様でした!
そしてありがとうございました!
この長い入社式レポを読んでくださった方々ありがとうございます。
福祉業界の方々もそうでない方々も、引き続きライフデザインを応援いただければ幸いです!
私たちライフデザインは改めてここに宣言します。
福祉のスタンダードを変革します!
大和 一也