LIFE DESIGN

福祉事業訪問介護あろは

MESSAGE

住み慣れたご自宅で
あたたかく丁寧な介護サービスを

介護が必要になったとき、
やっぱり自宅にいたいと思った。
家族も自宅で支えたいと言ってくれた。
でも負担はかけたくない。
そんなとき、あろはに出会った。

自分の家で、家族と一緒に、
笑顔で暮らせる毎日が叶った。
ちょっと体は不自由になったけれど
あろはがあるから大丈夫。

訪問介護サービスの内容

1.ご利用者にあたたかい介護を
提供する。

訪問介護は利用者様のご自宅で生活の中に入り込んで支えるサービスだから、私たちと一緒にいるときも家族といるようなあたたかい時間を過ごしてほしい。そんな想いを胸に、丁寧な介護を提供します。

2.スタッフ同士、
思いやりを持って接する。

利用者様の心と体をケアする介護は、楽な仕事ではありません。ですが、スタッフ同士が支えあい、助け合えれば苦労があったとしても日々あたかい介護を届けていけるはずだから。私たちは誰もが働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

3.日本の介護の成長と
発展に貢献する。

日本の介護は欧州に比べて遅れていると言われますが、これからの介護業界は私たち一人ひとりに掛かっています。まずは利用者様のために、地域のために、日々真摯に取り組むこと。それが日本全体の介護の底上げにつながると信じています。

訪問介護サービスの内容

介護福祉士・介護職員初任者研修修了者が訪問し、下記のような介護を行います。

●身体介助
食事介助:
食事の手伝いや見守り。
入浴介助:
お風呂に入る際の手助けや洗髪、身体の清拭。
排泄介助:
トイレの手助け、おむつの交換。
体位変換:
床ずれ予防のための姿勢変換。
移乗介助:
ベッドから車椅子への移動の手助け。

ほかにも着替えの介助や散歩の補助など、日常生活の様々な動作を手助けします。

●生活援助
掃除・洗濯・食事の準備・ゴミ出し・買い物代行など。

ぎのわんケアプランセンターと
連携して

ぎのわんケアプランセンターと連携し、適切なケアプランを作成。介護保険の申請代行などスムーズにサービスを利用するためにサポートします。安心してご相談ください。